Monday, April 6, 2009

録音開始!初日

週末に、Logicの使い方を勉強するための曲の素材を作ってみました。

この曲を完成させるまでにLogicで試していくことをブログに書いて
いければと思っています。

十人十色のやり方があると思いますが、少しでも何か参考になることが
あれば良いのですが・・・

まずは初日の模様です。

■曲作り

今回はキーボードを弾きながら曲のイメージを作っていきました。

キーボードで作った曲とギターで作った曲は、曲調が変わりますよね。
同じような曲にならないように、楽器をつかわなかったり、
使う楽器を変えたりしています・・・でも似通ってしまいますが(笑

特に音色からインスパイアされることが多くて、曲を作る時に
使う音色を決めることが私にとっては大事な一歩になっています。

Sculptureをアサインしたトラックをレコーディング状態にして、
モニタリングしながら、何となく浮かんでくるメロディとコードを
固めていきます。

■録音(1回目)

コードとメロディができたところで、構成はシンプルに仮決めして
ざっと録音してしまいます。

メトロノーム音でもよいのですが、少しだけ雰囲気を出すために、
4分音符のリズムをUltrabeatのトラックを使って入力しました。
あまり細かいとリズムが曲のイメージを固めてしまいそうで、
簡単なものにしています。

リズムの録音はステップ録音でおこないました。

続いて、Sculptureを録音します。
これはリアルタイム録音で、MIDIでつながれたKORGの
TRITONから行います。

■マーカーの設定

作業しやすいように、また全体の構成を分かりやすくするために、
マーカーの設定を行いました。

■歌詞

いつも歌詞が後になります・・・というより、歌詞が結局書けない
ことがほとんどです(^ ^;

今回も、意味がありそうでなさそうな歌詞を、歌いながら書いて
いきます。

■録音(2回目)

歌詞を見ながら、ボーカルの録音です。

テンプレートで作った4つのトラックを使って、一番目のトラックに
メインボーカルを録音、二番目のトラックに同じメロディを録音して、
ダブルトラックにしました。

続いて、三番目と四番目にコーラスを録音して、最大3声となって
います。コーラスはメインを聞きながら、その場で何回か試して
ラフに決めています。

■最後に

ステップ録音と、リアルタイム録音と、マーカーの設定については
次回以降のブログでご紹介したいと思っています。

それからここまでの録音したものは、以下のリンクで大胆にも公開して
いますので、もしご興味があれば聞いてみてください。

Living in the Woods

ここまでで、私にとっては鉛筆での下書きが終わったような感じです。
録音しなおすことが前提なので、細かなミスや、詰まってないところは
気にしません(どうか皆さんも気にしないであげて下さい)。

これを繰返し聞きながら、こんな音が欲しいとか、こんな展開が
面白いかもというようなことを考えていきます。

さて次はどうしましょうか・・・

No comments:

Post a Comment